fc2ブログ

山峡の集落(只見線)

皆さん、こんばんは。
紅葉云々と言っているうちに、各地から降雪の便りが届いてきました。
みなかみでも雪が降ったとのこと、諏訪峡の冬景色が目に浮かんできます。
相変わらず季節に追いつかないくろくま、まだ掛け布団は夏掛けのままです。
そういえば、大相撲も始まっていたのですね、今年も白鳳は盤石なのかしら。

山峡の集落(只見線)
いつものように訳のわからんフリですが、今日も只見の画から上梓です。
M山頂からの2橋を楽しんだ後は、宮下着到までの景色を楽しみました。
山峡の盆地を目一杯利用した集落に、人の勁さを感じずにはおられませんでした。

にほんブログ村 鉄道ブログ SL・蒸気機関車へ
↑ご来訪のついでにバナーをポチッと。

2013年11月2日 只見線 会津宮下

植毛・増毛、経費で落としてくれないもんかな?
関連記事

コメント

コメント(6)
くろくま様 建物の奥で線路が途切れて終着駅の雰囲気が・・・Oさん隣の早戸駅紹介してましたが、会津宮下駅には立ち寄ったのでしょうか?
>植毛・増毛、経費で落としてくれないもんかな 税の認識の違いでしょうが苦しい答弁でしたね。 Y沢の前の14番 自分も後期高校時代は背番号14でした。それでも最後の頃投げていたのを覚えています。当時ストッパ-とかクロ-ザ-とは呼ばずにファイアマンと呼んでいたのも覚えてますね。B東登板はあるのでしょうか?不思議発見です。

koppel-2

2013/11/11 URL 編集返信

ズラは経費になるけど植毛はダメなんて…認識の相違とは認めてもらえない言い訳ですねえ…
それ以前に植毛にかけるお金があるだけでも羨ましい。
一方では筆記試験で住所と名前しかかけなくてもコネで入社してた輩もいるし…
世の中にはいい思いしてる人がいるもんですね。

発車狙いでは真新しいコンクリートの建物が目立った宮下も到着側は良い雰囲気、白煙が光ったこのタイミング、紅葉を絡めてうまくまとめられましたねっ

ねこ

2013/11/11 URL 編集返信

ここも引きましたね〜
我は寄せてみた次第ですが、HDDの肥やしと化してしまいました(笑)
この区間、白煙が光り綺麗に見えましたよね。ただ、雑多な建物が意外に多くて…田舎の割りに厳しい抜けの市街地となったのが残念です。

ひぐま3号

2013/11/12 URL 編集返信

koppel-2さん
そう言われるとそんな感じもしてきます。
ローカル駅にも訪れてみたいものですが、今回は何処にも行きませんでした。
まあ、この連休ではのんびりムードも味わえなかったんじゃないかな。

B東英二氏もやってくれますね。
しかし、7,500万の植毛って植林のまちがいでないの?
もう登板はないことでしょうが。

くろくま

2013/11/12 URL 編集返信

ねこさん
あの涙の会見は見苦しいばかりでした。
著書の執筆やスポーツ紙への寄稿に際しては
ゴーストライターを一切使わないってのも眉唾ですなぁ。
そして、あちらのご次男、名前と住所は漢字で書けたのかしら。
「みの もんた じゅにあ」とか書いたのかもしれませんね。

ここ、橋通過以後は日陰になりましたが、ちょこちょこと光が……
いっそのこと町並みをメインにしてみました。

くろくま

2013/11/12 URL 編集返信

ひぐま3号さん
寄せると夾雑物も目立ってしまいますからねぇ。
道路橋はどうしようかと思いましたが、まあこんな構図で。
そういえば、このときは返しを撮る場所決めてなかったんですね。

それにしてもフレーミングはむつかしい。
雲台とズーミングのずれ、なかなか解決されません。

くろくま

2013/11/12 URL 編集返信

コメント投稿
非公開コメント

ご訪問に感謝します!

拙ブログに掲載されている写真は  くろくまのオリジナル作品です。  無断掲載、加工等お控えください。 尚、拙ブログはリンクフリーです。

どんだけ〜?

プロフィール

くろくま

Author:くろくま
メタボに悩むくろくまです。
蒸機終焉までの五年間、
期末試験も受験勉強も
ほったらかしで、各地を
駆け巡りました。
このブログが回顧録になるのか、
それとも新展開が生まれるか、
わたしにとってもお楽しみ!!

秩父と沼田の天気

ブログ内検索

コメント一覧

ブログ階層

QRコード

QR

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

FC2ブログランキング

最近の記事ランキング

ブログ村PV